歯周病治療
歯周病とは?
歯周病とは、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患で、歯の周りの骨や歯茎が様々な原因によって下がってしまう病気です。
症状がなく進行することも多々あります。
何かあってからでは遅く、歯を抜く治療に変わることもあるので注意が必要です。
一旦下がった骨や歯茎は元に戻ることはありません。
こんな症状はありませんか?
- 歯茎が赤く腫れている
- 歯を磨くと歯ぐきから血が出る
- 朝起きた時に口の中のネバつきが気になる
- 硬いものがしっかり噛めなくなった
- 歯間が広くなった
- 歯がぐらつく
- 口臭がきつい
- 歯茎が下がってきた
など
上記のような症状が見られる場合には、歯周病の可能性があります。
お早めにご相談ください。
歯周病治療に「終わり」はありません
歯周病の発症や進行は自分では防げません。
- 歯ブラシの毛先が届かない場所から発症
- ターゲットが歯石
- 日常の歯ブラシが当たらない場所だから歯周病となった
歯周病の発症・進行を防ぎ、自己管理できる割合を増やしていくために、歯科医院での歯周病治療が必要不可欠です。
全身の健康と歯周病
歯周病の原因はプラーク(歯垢)ですが、最近では、糖尿病などの全身の病気や、喫煙などの嗜好や生活習慣が歯周病を引き起こしたり悪化させる原因になっていることが分かってきています。歯周病も生活習慣病のひとつとして認知されているのです。歯周病を予防・改善していくためには、口腔清掃はもちろんのこと、ライフスタイルを見直して生活習慣病を予防し、全身の健康状態を整えていくことが重要です。
歯周病のリスクファクター
- 糖尿病
- 喫煙
- ストレス
- 薬の長期副作用
- 性ホルモンの不調和
- 遺伝
- 食習慣
歯周病と全身疾患
- 糖尿病
- 骨粗鬆症
- アテローム性動脈硬化症
- 心臓病
- メタボリックシンドローム
- 妊娠トラブル
当院でのクリーニング
歯周病の原因である歯垢や歯石はご自宅での歯ブラシでは取ることは不可能です。
歯科医院で歯周病の進行の原因である歯石を定期的に取ったり、歯周病の検査を行い患者様がご自身の歯周病の状態を正しく把握していただくことが大切です。
歯周病の予防に効果的な歯科医院でのクリーニングは歯周病を今以上進行させないための予防の一つ。
歯周病は多くの方がかかる病気ですが、定期的なクリーニングをされている方と、されていない方とでは、進行するスピードが違います。
「歯周病を進行させないための予防の一つ」として、ぜひ定期的にクリーニングにお越しください。
歯周病の進行と治療方法
軽度歯周病
歯と歯肉の間に歯垢や歯石が溜まり、細菌が繁殖しはじめた状態。
症状は歯肉に軽い炎症がおきて腫れ、歯磨きをすると出血が見られます。
治療方法
正しいブラッシング指導による歯磨きの改善。
中等度歯周病
出血や口臭がひどくなっていき、歯周ポケット内の歯石が目立ちはじめます。
歯周ポケットが深くなり、歯が長くなったように感じグラつき始める段階です。
治療方法
歯周ポケットの奥に付いた歯石を除去。
進行度により、歯周外科治療が必要となるケースもあります。
重度歯周病
歯肉が化膿して腫れあがり、歯を支える骨も溶けだします。
歯槽骨が歯を支えきれなくなり、揺さぶるとグラグラと大きく動き、膿が出たり、痛くて物が噛めない状態です。
治療方法
歯周外科治療の処置が必要。
歯の保存が難しい場合は、抜歯となることもある。